クリップの外し方3
電装品の取り付けには欠かせないクリップの外し方をご紹介します。
クリップ(3)
◆クリップの外し方◆
画像①のようにドライバー先端を使ってクリップ中央部を押し込みます。その後にクリップ全体を手で引き抜くと画像②のような状態でクリップを外すことができます。
画像①のようにドライバー先端を使ってクリップ中央部を押し込みます。その後にクリップ全体を手で引き抜くと画像②のような状態でクリップを外すことができます。
◆クリップの取り付け方◆
画像②の状態からクリップ中央部を押し上げて画像③の状態にします。この状態を維持したまま車両側へクリップ全体を挿し込みます。
最後にクリップ中央にある凸部を指の腹を使って押し込んであげると画像④の状態となります。これで取り付け作業は完了です。
画像②の状態からクリップ中央部を押し上げて画像③の状態にします。この状態を維持したまま車両側へクリップ全体を挿し込みます。
最後にクリップ中央にある凸部を指の腹を使って押し込んであげると画像④の状態となります。これで取り付け作業は完了です。
※参考までに…セレナ(FC26)やインプレッサ(HG2)でホーン取り付けを行ったときに、上記タイプのクリップが使用されていました。