リリース
新高速道路料金割引に対応した「二輪車用ETC2.0車載器」を開発
~GPSを搭載し、ETC2.0サービスの利用が可能~
自動車や二輪車の部品・用品の開発・販売を手がける株式会社ミツバサンコーワ(所在地:東京都板橋区、代表取締役社長:柚木 洋)は、2016年4月から順次導入予定の新高速道路料金割引に対応出来る二輪車用ETC2.0車載器『MSC-BE700』を開発しました。
『MSC-BE700』は好評の二輪車用ETC車載器『MSC-BE51』の基本性能はそのままに、単体でETC2.0サービスを利用できるGPS付モデルです。
【MSC-BE700の特長】
(1) ETC2.0 新高速道路料金割引に対応
2016年4月より圏央道利用約2割引から開始され、順次導入予定の渋滞緩和・交通量分散を目的とした新高速道路料金割引に対応します。
(2) GPS機能搭載
GPS機能を搭載により、車載器単体でETC2.0サービスの利用が可能となります。
(3) スライド挿入式で簡単
本体部を使い易くする為、ETCカードをスライド挿入できます。
(4) 二輪車用専用設計
二輪車用として必要となる防水性・防塵性・耐振性を専用設計しております。
【MSC-BE700の概要】
商品名 :二輪車用ETC2.0車載器 MSC-BE700
発売日 :2016年夏(予定)
希望小売価格:未定
※詳細につきましては、別途お知らせいたします。
【ETC2.0サービスにつきまして】
ETC2.0サービスは従来のETCで行える有料道路料金収受に加え、安全運転支援など、ライダーに有益な情報を提供するサービスです。また、本年4月よりETC2.0の走行経路情報を活用した新高速道路料金割引の制度が順次導入される予定です。
【商品に関するお問い合わせ先】
株式会社ミツバサンコーワ
TEL:03-3938-3201
【報道関係からのお問い合わせ先】
株式会社ミツバサンコーワ 広報担当
TEL:0277-30-7807
mail: info@msc.mitsuba-gr.com